理念・沿革・ごあいさつ
教育理念
看護は人間の生命、健康および社会に関与する専門職業である。看護の対象に関わる者は、生命の尊厳と人間尊重を基盤とした豊かな人間性が求められる。本校は、自己の倫理観や豊かな人間性を持ち、人々のあらゆる健康段階に応じた健康上の問題を解決する基礎的な能力を有する看護実践者を育成するとともに、看護専門職として必要な生涯学習の基礎を育成する。
また、設置主体である長野市医師会の設立理念である地域に密着した保健・医療・福祉に、総合保健医療福祉チームの一員として将来貢献できる看護実践者を育成する。
教育目的
第1看護学科
看護を実践するために必要な、専門知識、専門技術を習得し、豊かな人間性を養い、地域の人々の健康と福祉に貢献できる看護師を育成する。
第2看護学科
看護に必要な知識・技術・態度を主体的に学び、変化する社会のニーズに対応できる基礎的能力を身につけた看護実践者を育成する。
准看護学科
准看護師として必要な知識・技術を習得し、人間関係を築く力を養い、職業人としての自覚と責任を持ち、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。
教育目標
第1看護学科
- 1. 人間を総合的に理解し、相互に人間として尊重できる能力を養う。
- 2. 専門職業人としての姿勢と倫理観を養う。
- 3. 専門知識・専門技術を基盤とし地域の人々へ看護を実践する能力を養う。
- 4. 論理的・科学的思考に基づいた問題解決能力を養う。
- 5. 保健・医療・福祉チームの中で協働・調整する能力を養う。
- 6. 専門職業人として、学習力を備え、自己研鑽できる能力を養う。
第2看護学科
- 1.生命に対する畏敬の念と他者に対する誠実で思いやりのある態度を身につける。
- 2.看護の対象である人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として個別に理解できる能力を養う。
- 3.人々の健康と生活を自然・社会・文化的環境との相互作用の中で影響されることを理解する能力を養う。
- 4.人々の多様な価値観を認識し、共感的態度及び倫理に基づいた看護を実践でき、最新知識・技術を自ら学び続ける基礎的能力を養う。
- 5.人々の健康上の課題に対応するため、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。
- 6.変化する社会の中で、保健・医療・福祉の連携を学び、チーム医療を実践するために必要な社会資源が活用できる基礎的能力を養う。
- 7.健康や障害の状態に応じた看護を実践できるための基礎的能力を養う。
准看護学科
- 1. 生命の尊厳と、相互に人間として尊重できる能力を養う。
- 2. 専門職業人としての姿勢と倫理観を養う。
- 3. 医師、歯科医師、又は看護師の指示のもとに、療養上の世話や診療の補助を対象者の安楽を配慮し、安全に実施することができる能力を養う。
- 4. 保健医療福祉チームの中で准看護師の果たす役割について理解し、協働する能力を養う。
- 5. 専門職業人として、学習力を備え、自己研鑽できる能力を養う。
ごあいさつ
学校長
長野看護専門学校は昭和27年に准看護師養成所として発足して以来、70年を超える歴史と伝統ある学校です。昭和50年に進学コース(現在の第2看護学科)を併設、更に平成21年には3年課程を増設し、全国的にも数少ない3学科を擁する専門学校です。看護職を目指す学生さんのニーズに応じて、入学する学科を選択できるのが特徴です。また、准看護学科・第2看護学科では、医療機関で働きながら資格取得を目指すことができます。 本校の教育理念にもあるとおり、看護専門職としての知識・技術を習得し、生命の尊厳と人間尊重を基盤とした豊かな人間性を育み、地域に貢献できる看護実践者の育成を目指しています。 看護職は、病気に苦しみ、悩んでいる患者さんの近くで寄り添ったケアを行う、チーム医療においても患者さんと多くの医療従事者をつなぐ重要な立場です。 長野県内北信地域唯一の医師会立の当校で、看護職への道を踏み出してみませんか。私たちは全力で応援します。
学校長 釜田 秀明
副学校長
ようこそわが校へ
我が国の社会・経済・雇用環境等の急速な時代の変化の中で、国民一人ひとりの人生観や価値観・職業観も、実に多様になってきました。
そのようななかで、3学科を併設(全国で9校)している本校は、入学生に対して多様な選択肢を準備しています。本校では、高校の新卒ばかりではなく、年齢・学歴・職歴等が様々な学生が学んでおり、男子学生が多いのも特徴の一つです。
特に社会人推薦枠の入学生は、看護以外の学部で学んだり、いろいろな職業を体験した社会人が多く、セカンド・キャリアとして看護の道を選択し、真剣に学んでいます。
私たち教員は、一人ひとりの学生のポテンシャルが、最大限に開発・発揮されるような学習環境の提供に向けて、一体となって取り組んでいます。
多くの皆さんが本校に入学され、看護の限りない可能性の追求と、自己実現に向けて逞しくチャレンジされるよう、お待ちしています。
副学校長 堀内 弘子
沿革
昭和27年4月21日 | 長野市医師会准看護学院開校 |
---|---|
昭和50年4月1日 | 准看護師養成所の進学課程として長野県医師会附属長野高等看護学院開校 |
昭和63年4月1日 | 准看護師から看護師への一貫した教育を目的とし、長野市医師会附属看護専門学院准看護学科・看護学科と校名変更 |
平成20年4月1日 | 専修学校へ移行 |
平成21年4月1日 | 3年課程を増設、校名を長野看護専門学校に変更 |